【速報】【株主優待廃止❗️】残念‼️ラックランド(9612)株主優待品『東北が育む未来への想い』LUCKLAND 株主優待のご案内『頑張ろう東北』

株主優待

株主優待を廃止を発表❗️

ラックランドは株主優待を廃止を発表‼️


決定事項:
株式会社ラックランド(証券コード: 9612)は、2025年5月15日の取締役会において、2025年8月31日の割当基準日をもって株主優待制度を廃止することを決定しました。


廃止の理由:
同社は、株主の皆様への公平な利益還元という観点から慎重に検討を重ねた結果、株主優待ではなく、原則として配当による利益還元をより充実させていくことが適切であると判断したため、株主優待制度を廃止するとのことです。


株主優待の内容(現行):
現行の株主優待は、毎年2月末日と8月末日現在の株主名簿に記載された100株以上を保有する株主に対し、東北地方の名産品詰め合わせ(5,000円相当、うち送料1,500円相当を含む)が年2回贈呈されていました。
また、早期申込みをした株主には、名産品ECサイト「ご当地こわけ」で利用できる電子クーポン500円分が贈呈される特典もありました。


今後の予定:
2025年8月31日を基準日とする株主優待の実施要領については、2025年8月上旬に同社のウェブサイトで公表される予定です。


その他:
なお、2023年2月14日に一時休止が発表されていた、3月末および9月末を基準日とする「ご当地こわけ」のクーポン券(2,500円分)の株主優待についても、今回の決定により廃止となります。


今回の株主優待廃止の発表を受け、2025年5月16日の株式市場では、ラックランドの株価は急落しています。

Screenshot
IR情報:株主優待のご案内|株式会社ラックランド

魚干物・シメサバ・明太子・ホタテ・牡蠣などが株主優待で貰えていました。残念😢

株主優待のご案内 【ラックランド】

株主優待品2024年8月権利確定分(仙台市場厳選詰め合わせセット2024.11.22Y冷凍受取)優待品受取(2024.11.22)

コース8(仙台市場厳選詰め合わせ)

・『希望の干し』(仙水フーズ)しまほっけ半身干し・赤魚醤油半身干し・さば文化干し

・『炙りしめさば』(阿部長渡冷)

・藻塩仕込み明太子(マルミヤフーズ)

株主優待のご案内

今回はどれを選ぼうかな⁈

特典②のホタテは即完売で終了していました❗️(残念)

今回の候補

冷凍品なので受け取り日時指定不可は辛いですね。

【早期申込】→5月中旬以降順次発送

【通常申込】→7月中旬以降順次発送

早期申込は受取時期の関係でキャンセルして、再度、通常申し込みをする。2024.4.24ネット申し込み)

Screenshot

株主優待お申し込み【最終締切日】

2024年514日(火)まで

株主優待のご案内受取 2024.2.13

ラックランドの株主優待品記録

株主優待品2024年8月権利確定分(仙台市場厳選詰め合わせセット2024.11.22Y冷凍受取)

株主優待品2024年2月権利確定分(仙台市場厳選詰め合わせセット2024.7.21Y冷凍受取)ランドより

2023.6.2受取分

ラックランドは『頑張ろう東北』東北振興に向けて早くから、株主優待制度を通じて社会貢献事業を推進してきている企業です。その優待カタログの中から選んだ商品が届きました。

3月末日基準日(2023.6.2株主優待品の海産物受取)

詳しくは会社HPにてご確認ください。

ラックランド【9612】

【業種】サービス業

【市場】東証プライム

【株価】約19万4千円

(1943円/2024.11.22)

【利回り】0.66%

【決算期】12月

(2127円/2024.7.23)

(2632円/2023.2.13)

(3375/2023.6.6)

企業のHP(LUCKLAND)

株式会社ラックランド

www.luckland.co.jp

ラックランドのIR

IR情報:株主優待のご案内|株式会社ラックランド

SDGs貢献型 株主優待制度の案内 「頑張ろう東北』

【メモ】申し込み記録

2024年8月末基準日分の株主優待

【早期申込】8月13日から9月17日まで

9月4日にコース8(仙台市場厳選詰め合わせセット)をネット申込済み

受取は11月中旬以降順次

早期と通常申込があり受取時期も異なるのと年2回なので、なかなかややこしい❗️

まとめ

今回の株主優待の案内は紙質もシンプルになりSDGsにも貢献していると思います。内容も少しわかりやすくなりましたが、基準日変更など、まだまだ理解が難しく改善を望むところです。


ラックランドという企業は、東北の復興を願い、東北の企業の商品を株主優待カタログに取り入れています。この社会貢献的な取り組みに対して、大変高く評価したいと思います。

東北地方の魅力的な名産品の優待品も楽しみですが、私はこの企業理念に感銘を受けて長期保有して応援したい企業のひとつです。

また、SDGs貢献型株主優待事前予約制度の導入してフードロスの削減する努力もしています。

ラックランドよりお知らせ【株主優待の基準日変更】2023.12.21

特別コース『究極の最鮮ホタテ先着3000セット申込』株主優待申込完了

特別コース『究極の最鮮ホタテ先着3000セット申込』

2025年2月21日(金)正午受付開始

アクセスが集中しています

15時前にやっと繋が

ようやく、株主優待品の申込完了!

株を始めるには

【株主優待】株主優待をもらうには『権利付き最終日』に購入する。「資産運用」株の始め方
【株主優待】株主優待をもらうには『権利付き最終日』に購入する。「資産運用」株の始め方
株主優待のはじめ方【超初心者ガイド🔰】【やさしい株の勉強】『株の買い方』資産運用への道(新NISA)shareholder-benefits シニアからでも大丈夫
株主優待のはじめ方【超初心者ガイド🔰】【やさしい株の勉強】『株の買い方』資産運用への道(新NISA)shareholder-benefits シニアからでも大丈夫北の大地十勝『改訂版』本当の自由を手に入れる お金の大学 【両@リベ大学長】

【株主優待】年間受取一覧

おすすめ本 【資産運用】

本当の自由を手に入れる

お金の大学

両@リベ大学長

会社四季報

created by Rinker
¥2,600 (2025/05/29 20:46:58時点 楽天市場調べ-詳細)

北の大地十勝(北海道)に移住

移住のきっかけ(rural migration. the coumtryside Hokkaido)北の大地十勝・北海道移住 「自給自足スローライフを目指せ!」
移住のきっかけ(rural migration. the coumtryside Hokkaido)北海道移住 北の大地十勝 Kita-no-Daichi Tokachi 田舎暮らし、DIY、自給自足のスローライフ、

tokachi_sky (とかちスカイ)北の大地十勝 Kita-no-Daichi Tokachi

コメント

タイトルとURLをコピーしました