株主優待【9783】 ベネッセの優待カタログ(shareholder benefits)優待廃止❗️

株主優待

ベネッセのカタログinカタログが届く

ベネッセの株主優待の面白いところはまず、自社の学習商品(昔の進研ゼミ・しまたろう)が載っているカタログ内に通販カタログもあり、今回はそれを選んだカタログが届いたので、その中からまた商品を選びます。

(12月下旬受取、今回は9月権利分)

【2023.3月権利確定分2023.6.28受取】

ベネッセホールディングス【9783】

100以上で優待品カタログより1品選択

(自社グループ会社商品を中心に出版物、通信販売商品、ベネッセクレジットポイント、商品カタログ、寄付などから選択)

(3月末・9月末の年2回優待があります。)

株価は20万前後

Benesse|ベネッセグループ
幼児~高校生向け通信教育、大学・社会人向け動画学習サービスをはじめとする教育、育児、生活、語学・グローバル人材教育、シニア・介護の領域で展開する、ベネッセグループの商品・サービスをご紹介いたします。

ベネッセ(9783)ついて

ベネッセホールディングス株式会社(Benesse Holdings Inc.)は、日本の教育サービス企業です。同社は、教育関連の事業を展開しており、主に幼児教育から高等教育までの幅広い領域で活動しています。

ベネッセの主要な事業には、以下のようなものがあります。

  1. 学習参考教材事業: ベネッセは、主に小中学生を対象とした学習参考教材の開発・販売を行っています。代表的な製品には、「進研ゼミ」という学習塾形式の教材や、「こどもちゃれんじ」という幼児向けの教材があります。
  2. 学校事業: ベネッセは、学校運営にも関与しており、子供向けの幼稚園や小中学校を支援をしています。
  3. 大学事業: ベネッセは、大学入試対策や学生支援のためのサービスを提供しています。
  4. 海外展開: ベネッセは、アジアや北米など海外市場でも活動しています。海外では、英語教育や学習支援サービスなどを提供しています。

ベネッセホールディングスは、日本の教育市場において非常に大きな存在であり、数多くの子供や学生に教育サービスを提供しています。株式コード9783で東京証券取引所に上場しており、投資家や株主にとっても注目される企業です。

Benesse|ベネッセグループ

幼児~高校生向け通信教育、大学・社会人向け動画学習サービスをはじめとする教育、育児、生活、語学・グローバル人材教育、シニア・介護の領域で展開する、ベネッセグループの商品・サービスをご紹介いたします。

www.benesse.co.jp

株価情報(ベネッセ)

ベネッセホールディングス (9783) : 株価/予想・目標株価 [Benesse Holdings] - みんかぶ
ベネッセホールディングス (9783) 今日の株価、予想(AI株価診断など)、チャート推移、ニュース、その他にも今後の見通しや買い時・売り時の判断に役立つ情報を掲載

みんかぶさんより

株【9783】の情報

【業種】サービス業

【市場】東証プライム

【株価】約18万円

(1835円/2023.6.29)

【利回り】

【決算期】

株主優待品リスト(ベネッセ)

ハーモニックe-bookより

藻塩物語 (2024.1.1)

カタログ本(サージュ)より

ギャバンスパイスセット(2024.1.1)

まとめ

株主優待は年2回も頂けるとても魅力ある企業です。特に小さんお子様がおられる方にお勧めです。こどもちゃれんじ、しまじろう、たまひよなど聞いたことがあると思います。シニア層には『福武書店の進研ゼミ』の方がわかりやすいかも。尚、昨年、株主優待を廃止した東京個別指導学院は子会社になります。ベネッセの株主優待が廃止されない事を願っております。

という事で少し心配なのでベネッセの今後の展望を検討してみましょう。教育産業の成長に関連しています。日本の教育環境は変化しており、ICT(情報通信技術)の進展やオンライン教育の普及などの要因により、教育サービスにおけるデジタル化やオンライン化が進んでいます。ベネッセはこうしたトレンドに対応し、オンライン学習プラットフォームやデジタル教材の提供などを通じて成長を狙っている可能性があります。

また、ベネッセは幼児教育から高等教育まで、幅広い教育領域で事業展開しています。日本の教育市場は人口減少により競争が激化していますが、ベネッセは独自のカリキュラムや教育サービスの提供により、競争力を維持し続ける可能性があります。

ただし、教育業界は政府の教育政策や社会の変化に大きく左右されるため、リスクも存在します。政府の政策変更や教育制度の改革、競合他社の台頭などがベネッセの業績に影響を及ぼす可能性がありますので、今後注視していきたいと思います。

株主優待をはじめるには

【必須の本】『会社 四季報』『会社四季報プロ厳選500銘柄』(東洋経済)資産運用を始めるにはお勧め❗️『株式投資』『新NISA』『株の基本書籍』
【必須の本】『会社 四季報』(東洋経済)資産運用を始めるにはお勧め❗️『株式投資』『新NISA』

お勧め本

created by Rinker
¥1,540 (2024/09/11 06:01:02時点 楽天市場調べ-詳細)

【株主優待】年間受取一覧

【株主優待】株主優待年間一覧 (受取月別リスト) index shareholder-benefits
【株主優待】株主優待年間一覧 (受取月別)shareholder-benefits 株主優待リスト 北の大地十勝

北の大地十勝(北海道)に移住

移住のきっかけ(rural migration. the coumtryside Hokkaido)北の大地十勝・北海道移住 「自給自足スローライフを目指せ!」
移住のきっかけ(rural migration. the coumtryside Hokkaido)北海道移住 田舎暮らし、DIY、自給自足のスローライフ、

コメント

タイトルとURLをコピーしました